戦闘のルール
(0コメント)Youtube チュートリアル動画

戦闘画面の見かた

- ユニットが選択できる行動ボタンです。
- ユニットのHPとMPです。
- 行動可能なユニットの情報です。
- 戦闘に参加しているユニット一覧と行動順、行動可能になるまでの時間です。
敵全員を戦闘不能にすると勝利、味方が戦闘不能になってしまうと敗北、ゲームオーバーになります。
コマンド一覧
- ATTACK
- MAGIC
します。
- MOVE
- GUARD
- NON
戦闘のルール
これらはユニットの「射程」を表しています。ALLや全体攻撃といった例外を除けば、通常攻撃、魔法攻撃ともに「一致した数字のマス」と「EVENまたはODD」のどちらかにしか攻撃できません。
(例)
マス6から攻撃できるのは、同じ6とEVEN(偶数)の2つのみとなります。
ALLマスへの変化

標的を戦闘不能にしたユニットがいるマスは数字がALLへと変化し、すべてのマスへ攻撃が可能となります。しかしALLマスへは、すべての敵から攻撃されるようになってしまうので、とどめを刺すタイミングは慎重に見極めましょう。
敗北イベント
敗北前提のバトルと、勝敗に関係なくシナリオが進行するバトル、勝敗でシナリオが分岐するバトルがあります。
コメント(0)