編成画面の見かた

 
最終更新日時:
ワールドマップで「ステータス」を選択するとユニットのステータスパラメータや装備、スキルといった各種情報を閲覧できます。ユニットの強化もこの画面から行います。

ステータス一覧



1、グラフィック
パーティメンバーの一覧です。顔アイコンを左クリックすると装備品やスキルを変更できるようになります。

2、ユニット名
ステータスを表示中のユニットの名前です。

3、パラメータ
ユニットの現能力値です。

TYPE:属性色です。
HP:体力です。0になってしまうと戦闘不能になります。
MP:精神力です。魔法の使用で消費し、0になると魔法が使えなくなります。
MOVE:移動力です。戦闘中、数値の分だけ移動できます。
SPEED:すばやさです。値が高いほど早く順番が回ってきます。
ATTACK:攻撃力です。
CAP:セット可能なスキルのキャパシティ(容量)です。

4、装備品
装備中のアイテムの一覧です。

5、固有スキル
ユニット独自のスキルです。性能を低下させるものもありますが、変更はできません。

6、サポートスキル
プレイヤーの好みで自由に付け替えできるスキルです。

7、属性色相関図
属性の関係をまとめた図です。相性によっては装備できない武器や習得不可の魔法、スキルがあります。

8、装備品やアイテムの一覧
所持している装備品、習得したスキル、魔法、使用可能なアイテムのリストです。アイテムはここで使用します。名前や種類で並べ替えることもできます。

9、入れ替えボタン
ユニットを戦闘参加グループから待機グループへ移動します。あるいはその逆へ移ります。主要な人間ユニットの場合は表示されません。

10、ページ変更ボタン
ユニットリストを切り替えます。1ページ目が戦闘に参加するユニットとなり、2ページ目以降は控えユニットとなります。

11、離脱ボタン
パーティから除名します。人間のユニットの場合は表示されません。なお、除名したユニットは再加入できません。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2023/01/04 (水) 23:05

2020/03/27 (金) 05:03

2020/01/07 (火) 17:43

2019/08/13 (火) 01:59

2019/08/13 (火) 01:58

2019/04/11 (木) 01:29

2019/02/24 (日) 20:10

2019/02/22 (金) 05:35

2019/02/20 (水) 06:40

2018/12/02 (日) 22:15

2018/12/02 (日) 22:11

2018/12/02 (日) 22:10

2018/12/02 (日) 22:07

2018/12/02 (日) 22:02

2018/12/02 (日) 22:00

2018/12/02 (日) 21:59

2018/12/02 (日) 21:50

2018/12/02 (日) 21:48

2018/12/02 (日) 21:39

新規作成

2018/01/15 (月) 01:09

2018/01/09 (火) 10:31

2018/01/09 (火) 10:30

2018/01/09 (火) 10:28

2018/01/09 (火) 10:25

2018/01/09 (火) 10:24

2018/01/09 (火) 10:23

2018/01/09 (火) 10:22

2018/01/09 (火) 10:21

2018/01/08 (月) 21:54

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 0