ユニット評価「アルミナ」

(0コメント)  
最終更新日時:
『ソーサリーテンペスト』に登場するキャラクター「アルミナ」についてのページです。特徴やおすすめの戦い方などをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

アルミナの特徴

アルミナは、ジャスパーと同じくゲーム開始時から戦闘へ参加が可能な初期ユニットです。50%で2度通常攻撃を繰り返す高火力物理攻撃系ユニットとなります。スキルの効果で敵のクリティカルを防ぐため、安定した戦いを続けることができます。

アルミナの戦い方

50%の運次第ですが、ジャスパーのように手順を踏まなくても2倍のダメージを与えることができます。HPが多いボス格の敵と戦う場合など、特に活躍できる火力ユニットなのでどんどん攻めてゆきましょう。
ただし通常攻撃が優秀な反面、「魔法攻撃力ダウンA」スキルのせいで魔法系アタッカーとしては役に立ちません。通常攻撃担当と割り切りましょう。
しかし回復、支援系の魔法は問題なく扱えるので、攻撃以外の魔法はぜひ習得させましょう。

アルミナの総合評価

物理攻撃系ユニットとして高水準です。同じ役割の高レアリティモンスターがいない場合は、パーティに必須のユニットとなるでしょう。

固有スキル&専用魔法評価

◆固有スキル1「2回攻撃B」
能力:50%の確率で通常攻撃を2回繰り返す。

◆固有スキル2「被クリティカル無効」
能力:被ダメージ時、敵ユニットのクリティカルを封じる。

◆固有スキル3「魔法攻撃力ダウンA」
能力:魔法による与攻撃ダメージ85%カット。

◆専用魔法「デファンス」
消費MP:16
能力:3ターンの間、味方一人の通常攻撃ダメージを50%減少。

物理攻撃はお任せ

2回攻撃できるのは50%の確率ですが、白属性の魔法剣を装備させればたとえ1度しか攻撃できなくても高いダメージを与えることができます。被クリティカル無効は一見地味ですが、クリティカル発生でダメージが一気に3倍に跳ね上がるソーサリーテンペストでは防御系のスキルとしてはかなり優秀なので、敵を引き付ける壁役として運用できるようになります。
「デファンス」は、似た性能の汎用魔法「ガルダ」より高性能の彼女だけの魔法です。

おすすめサポートスキル

●●●●(黄4)「反撃C」
能力:一定確率で反撃する。

●●●●●(黄5)「自然HP回復C」
能力:毎ターンHPが30回復する。

物理攻撃に特化させる

アルミナの魔法攻撃の貧弱さはサポートスキルで補えるものではないので、長所を伸ばす構成がおすすめです。「反撃」は彼女にぴったりの能力で、敵の攻撃が味方に向かうのを防ぎながらHPを削ってゆけます。




コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談掲示板
2 ユニット評価「セラフィナ」
3 シナリオ攻略 ティサパの森~アンバト山脈まで
4 シナリオ攻略 開始~都市クムトールまで
5 ゲームの基礎知識-ゲームの流れ
6 武器一覧-魔法剣【赤】
7 ユニット評価「パール」
8 ゲームの基礎知識-スキル
9 データ-魔法剣レシピ一覧
10 封獣剣タルトル
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動