ユニット評価「ジャスパー」

(0コメント)  
最終更新日時:
『ソーサリーテンペスト』に登場するキャラクター「ジャスパー」についてのページです。特徴やおすすめの戦い方などをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

ジャスパーの特徴

ジャスパーは、プレイヤーの分身とも言えるこのゲームの主人公。物理・魔法どちらのダメージも上昇させる固有スキルを持った万能型ユニットです。戦闘への参加は必須ではありませんが、固有スキルは終盤でも通用するので最後まで一線で戦い続けられるでしょう。

ジャスパーの戦い方

属性が攻撃寄りの黒色なので、パーティの火力の要となります。さらに固有スキル「騎士の誇り」は攻撃されるたびにATTACKが上昇するので、積極的に攻めてゆきましょう。上限がないので、戦闘が長引きやすいボス戦では一人だけ桁違いのダメージを出すこともあります。ただし、打たれ弱いのでこまめな回復を忘れないようにしましょう。
また、魔法による攻撃も得意としています。黒属性の攻撃魔法をぜひ習得させましょう。クーラ系で味方全員を回復させることだってできます。

ジャスパーの総合評価

通常攻撃、魔法のどちらも高水準でまとまっているユニットです。優先して育成することをオススメします。

固有スキル&専用魔法評価

◆固有スキル1「騎士の誇り」
能力:通常攻撃を受けるたびにATTACKが10アップ。

◆固有スキル2「魔法攻撃力アップB」
能力:魔法攻撃で与えるダメージ25%アップ。

◆固有スキル3「物理ダメージアップ」
能力:通常攻撃による被ダメージ50%アップ。

◆専用魔法「アムレト」
消費MP:16
能力:3ターンの間、味方一人の魔法ダメージを50%減少。

どこまでも強くなるアタッカー

最大の特徴はATTACKを上昇させる「騎士の誇り」でしょう。ソーサリーテンペストではATTACK=ダメージの数値なので、10回攻撃されれば与えるダメージが100も上昇します。しかし物理ダメージアップのせいで、攻撃を受けるとうっかりやられてしまうことがあるので注意する必要があります。

おすすめサポートスキル

●●●●(黒4)「MPダメージB」
能力:攻撃と同時にMPを30減少させる。

●●●●(黒4)「ATTACK+100」
能力:ATTACKを100上昇させる。

やられる前にやれ!

ジャスパーが習得できる物理防御系サポートスキルはDランク以下に限られ、HP回復もマイナススキルを補う程のものは手に入りません。防御を補うより攻撃面を強化し、回復は魔法を使用するのがおすすめです。




コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談掲示板
2 シナリオ攻略 ティサパの森~アンバト山脈まで
3 ユニット評価「セラフィナ」
4 シナリオ攻略 開始~都市クムトールまで
5 ゲームの基礎知識-ゲームの流れ
6 ゲームの基礎知識-スキル
7 武器一覧-魔法剣【赤】
8 ユニット評価「パール」
9 封獣剣タルトル
10 ゲームの基礎知識-装備品
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動