ユニット評価「ルチル」

(0コメント)  
最終更新日時:
『ソーサリーテンペスト』に登場するキャラクター「ルチル」についてのページです。特徴やおすすめの戦い方などをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

ルチルの特徴

ルチルは、非常に強力な物理アタッカーです。確実に通常攻撃に対し反撃する「反撃A」と確率で3倍のダメージを与える「クリティカル率アップB」スキルで次々に敵を倒してゆきます。素早さも高く、攻撃の主力となるでしょう。
その一方で、一切の魔法が使えないという特徴を持ちます。

ルチルの戦い方

同じ物理アタッカーにアルミナがいますが、ルチルのほうがより攻撃寄りのスキル構成です。回復や支援魔法であれば使用可能なアルミナと異なり、ルチルは一切の魔法が使えません。

彼女の戦い方はひとつ。攻撃あるのみ。

ルチルの総合評価

シンプルな運用しかできないルチルですが、極端な分アタッカーとしては非常に優秀です。割り切ってしまえば、とても頼もしく感じられることでしょう。
クリティカル率は反撃にも適用され、最終的にHP、SEPPD、ATTACKが人間ユニットの中ではもっとも高くなり、サポートスキル「必中」を初期から習得しているので回避率が高いユニットも怖くありません。

ただし、亡霊のような通常攻撃を完全無効化するユニットには無力なので気をつけてください。

固有スキル&専用魔法評価

◆固有スキル1「反撃A」
能力:通常攻撃に対し、確実に反撃する。

◆固有スキル2「クリティカル率アップB」
能力:通常攻撃時のクリティカル発生率が30%に上昇する。

◆固有スキル3「詠唱不可」
能力:すべての魔法を使用できない。

突撃! 突撃!

一切の魔法が使えず、人間ユニットで唯一専用魔法を持たない分、優秀なスキルとパラメータを持っています。ただ攻撃を繰り返すだけでも十分活躍できますが、ALLやEVENマスで防御し、反撃を主な攻撃手段にするという戦い方もできます。

なお、魔法は使えませんがアイテムの装備は他の人間ユニットと同じく可能です。カロル系はSPEEDが低下してしまうので、ブレイク系か黄属性の魔法剣を装備させるといいでしょう。

おすすめサポートスキル

●●●●(無4)「捨て身」
能力:すべての被ダメージを倍増させる代わりに、2倍の通常攻撃ダメージを与える。

●●●●(無4)「必中」
能力:通常攻撃を確実に成功させる。

通常攻撃をひたすら伸ばす

ルチルは通常攻撃のみの立ち回りとなるので、ひたすらにダメージを上げるセッティングがおすすめです。「捨て身」は好みによって「不惜身命」(与ダメージと被ダメージを1.5倍)に変えてもいいでしょう。この2つはほぼ同じものです。

攻撃以外に取れる行動がないので、「必中」は基本的にセットしっぱなしとなります。しかし、不要と判明しているボス戦などでは回避率アップなどに差し替えましょう。




コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能 sage機能の有効・無効の切り替えは、が必要です

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧
サイト内ランキング
1 雑談掲示板
2 シナリオ攻略 ティサパの森~アンバト山脈まで
3 ユニット評価「セラフィナ」
4 データ-魔法剣レシピ一覧
5 武器一覧-魔法剣【赤】
6 シナリオ攻略 開始~都市クムトールまで
7 ゲームの基礎知識-ゲームの流れ
8 ユニット評価「パール」
9 ユニット評価「レクシー」
10 ゲームの基礎知識-スキル
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動